ライオンズマンション浅草駅前の評判・口コミ
最終更新日:2021/03/12
ライオンズマンション浅草駅前の評判・口コミ
このページでは、ライオンズマンション浅草駅前に居住中の方から聞いた、ライオンズマンション浅草駅前の評判をご紹介します。「浅草駅至近」「セキュリティが甘い」など、住んでいる人ならではのリアルな口コミについてお伝えしますので、ライオンズマンション浅草駅前の評価がどうなのか知りたい方はぜひご覧ください。


※引用:画像はイメージです
30代男性(中古で購入し、現在も居住している)
評価: ★★★★☆ ( 満足 )満足①:浅草駅至近
このマンションはほとんど東武スカイツリーライン浅草駅が入ったビルの真横に建っています。最寄駅へのアクセスは最高です。また、このビルの地下は東京メトロ銀座線の浅草駅ともつながっているため、雨の日でも傘が要らないほどです。更にいいのは、両線とも浅草駅を始発とするため、ラッシュ時でも座って通勤できます。特に銀座線は混雑がひどいので、これはものすごい恩恵です。
満足②:管理がしっかりしている
管理人さんは通いですが、勤務時間内は必ずいてくれます。掃除も毎日(日曜日は休み)してくれますから、共用部分はいつもきれいです。一度管理人さんが休みの日に問題が起きたので、管理会社に直接連絡したところ、数時間内に社員の人が来てくれて対応してもらえました。大京のマンション管理は非常にしっかりしています。
不満①:セキュリティが甘い
マンションの前の道は駅から近いだけに人の通りが多く、それ以前に立地は浅草の繁華街にあることから、周囲には常に不特定多数の人がいます。玄関はオートロックであり、非常階段も施錠されていますが、それでも中に入ってくる部外者が少なからずいます。管理人室と玄関が離れていることから死角があるためですが、そうしたセキュリティの甘さは気になります。
不満②:耐震性に不安がある
竣工が1980年とやや古く、耐震基準が今よりも緩かった時代に建てられたマンションであるせいか、それほど大きな地震でなくても、揺れが大きいと感じます。最近のマンションでは普通に取り入れられている免震装置なども装備されていませんので、大きな地震が来たときが不安です。また、コンパクトなマンションですから、備蓄などもマンションではしていません。
満足度: 満足
鉄道やバスなどの交通の便がすこぶるよいので、アクティビティの高い暮らしをするにはとても便利です。また、周囲には飲食店などが豊富にあり、自分の食事や接待に困ることもありません。更には街のイベントが毎月のようになにかしらあるので、観光地に住んでいるようなものです。こちらから出かける必要もないくらいです。
ライオンズマンション浅草駅前の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
ライオンズマンション浅草駅前の基本情報
住所 | 東京都台東区花川戸一丁目6-7 |
---|---|
築年月 | 1986年03月 |
階数 | 11階 |
戸数 | 44戸 |
広さ | 44.25㎡ |
間取り | 1LDK |
※台東区のマンション口コミ一覧ページへ遷移します
台東区のマンションの評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
リビオレゾン浅草
満足:共有部に無人のコンビニがある
共有部分に無人のコンビニ(オフィス〇〇のようなもの)があり、いつでも利用できるのが魅力的でした。場所柄、マンション外に出るとなると部屋着等では…続きを読む
不満:IHではなくガスコンロ
HIの方が手入れが簡単で綺麗な状態を保てるので良いのですが、ガスコンロだったことが残念でした。話を聞くと「震災等の非常時には電気の普及が遅い場…続きを読む
-
-
ブリリアタワー上野池之端
満足:眺望が良い
テラスから見る景色の良さに惚れました。都会の中心にあるにもかかわらず緑に溢れ、上野恩賜公園や不忍池の景色が一望できました。春には桜、夏には不忍…続きを読む
不満:マナー
共有スペースであるスカイラウンジに案内してもらった時、既にお住まいの住人の方が何名か利用していたのですが、その中のお一人が周りの目を気にせず大…続きを読む
-
-
リビオレゾン上野入谷 ザ・テラス
満足:間取りが秀逸
夫婦2人の住み替えとして購入を検討しており、モデルルームに見学に行きました。夫婦ともに銀座線沿線の会社に勤めているため、とても利便性が良いと感…続きを読む
不満:希望する間取りのお部屋が少ない
コンパクトな間取りのお部屋が多いため、夫婦2人居住向けの間取りがとても少なかったです。私たちがモデルルームに足を運んだ際には希望する間取りはほ…続きを読む
-
-
パークタワー上野池之端
満足:施設が綺麗
全体的に、施設が綺麗な点が良いです。エレベーター、一階ロビー、階段、エントランス等、清掃も常に行き届いており、気持ちよく過ごすことができていま…続きを読む
不満:観光客が多い
上野公園、谷根千エリアが近いため、常に観光客が多い地域です。特に谷根千エリアは近年外国人観光客に人気なようで、すごく賑わっています。人が多くて…続きを読む
-
-
京成サンコーポ浅草
満足:管理体制が良い
築年数46年ほどのかなり古い建物ですが、管理体制がいいです。数年ごとに管理人さんやお掃除の方が交代しますが、みな挨拶をしっかりしてくれいい方ば…続きを読む
不満:オートロックがない
オートロックがないので、セールスの人が敷地内へ勝手に入ってきて玄関チャイムを鳴らします。入居時はただ鳴るだけの玄関チャイムで、玄関を開けると激…続きを読む
-
-
クリオ浅草参番館
満足:都心から近いのに静かで過ごしやすい
都心部から近く、最寄り駅までも徒歩7分で、広めの通りに面しているのに、静かで過ごしやすいです。日中は車の通行量もそれなりにありますが、夜はほと…続きを読む
不満:インターホンのモニターがモノクロで古い
2004年に建てられたマンションなんですが、インターホンはモノクロで、受話器もついている古いタイプです。モノクロなので、エントランスにいる人の…続きを読む
-
-
ライジングプレイス上野松が谷
満足:部屋の間取り
1Rタイプなのですが、キッチンがベランダ側にあるL字型の間取りになっていて、珍しい作りで非常に使いやすい。1Rというと、玄関に入ってすぐにキッ…続きを読む
不満:外国人居住者が多い
浅草近辺のためかマンションの半分は外国人が暮らしています。主にアジア系だと思われます。そのため、ゴミの捨て方などのマナーが非常に悪いです。海外…続きを読む
-
-
コンシェリア上野
満足:清潔
今は住んで何年かたちますが、賃貸同時には新築の物件だったので気に入りました。エントランスも広く真っ白なので清潔さがまします。築年数が古い物件は…続きを読む
不満:収納が不足している
1LDKで40平米で一人で住んでますが、収納が足りないです。下駄箱は広めで他はまあまあです。が、押し入れが小さいです。もう少し、スペースの活用…続きを読む
名無しさん
ライオンズマンション浅草駅前の住み心地はどうですか?ライオンズマンション浅草駅前の評判について知りたいです。管理状況や近隣環境、住人などについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。