プラウドタワー東雲キャナルコートの評判・口コミ
最終更新日:2021/03/12
プラウドタワー東雲キャナルコートの評判・口コミ
このページでは、プラウドタワー東雲キャナルコートに居住中の方から聞いた、プラウドタワー東雲キャナルコートの評判をご紹介します。「スペックが良い」「一部の設備がいまいち」など、住んでいる人ならではのリアルな口コミについてお伝えしますので、プラウドタワー東雲キャナルコートの評価がどうなのか知りたい方はぜひご覧ください。


※引用:https://www.proud-web.jp/shinonome/
30代以上男性(中古で購入し、現在も居住している)
評価: ★★★★☆ ( 満足 )満足①:スペックが良い
共働きの30代夫婦ですが3年程前に2LDKを4500万円程で中古で購入しました。いわゆるDINKSなので2LDKでも充分です。仮に子供を授かってもそこそこ良い値段で売却して引っ越すことも出来ます。プラウドタワー東雲キャナルコートを選んだ理由は共働きに便利な環境が整っているからです。24時間体制のゴミ捨て場、セキュリティー、宅配ボックスなどがあるのでとても便利です。防犯カメラ、オートロック、モニター付きインターホンもあります。家を空ける事が多いのでこれらの設備はあると便利です。
満足②:マンション周辺の環境が便利
最寄り駅はツーウェイアクセスで始発駅なので朝は電車で座ることが出来ます。豊洲駅、辰巳駅までは徒歩10分ぐらいです。都内の10分圏内のマンションならそう簡単に値下がりしません。そのため住まなくなれば売却する、賃貸にするという手段もあります。さらにマンションの近くにコンビニ、スーパーがあります。帰りに食材を買ったり、遅くなってもコンビニが開いているので基本的に困ることはありません。
不満①:一部の設備がいまいち
コンセルジュとフィットネスジムがいまいちだと思います。コンセルジュは24時間対応ではありませんし出来る事の範囲も限られます。正直アメックスのプラチナカードのコンセルジュの方が頼りになります。まあ周辺の病院が知りたいぐらいなら問題はありません。またフィットネスジムの設備は不十分です。ランニング、サイクリング、軽い筋トレマシンならあるのですがウェイトの種類が少なかったりするのでガッツリトレーニングしたい人はマンション外のジムに通う必要があります。
不満②:マナーの悪い住人がいる
ペットは条件付きで可能ですが稀にルールを守らないオーナーがいます。例えばペットとエレベーターに乗る時は抱っこするなどしてペットの土足がエレベーター内に着かないようにするというルールがありますが無視している方は多いです。非常時なら分かりますが普通の時ならちゃんと抱っこしたりして守ってほしいです。またベランダでの喫煙は禁止されていますが守らない人も多いです。IQOSなら良いですが紙巻タイプや葉巻の場合は辞めてほしいです。せめて洗濯物が干されていないことを確認してから喫煙してほしいです。
満足度: 満足
設備が充実していますし周りの環境も良いのでお勧めします。需要がある地域なのでオリンピック後もそこまで値崩れしないと思っています。私は4500万円程で購入しましたが今では4700万円程で売ることが出来ます。私は妻と二人暮らしなので2LDKですが3LDKなど家族向けの部屋もあります。また敷地内に託児所や公園があるので小さいお子さんがいる家庭にもオススメです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの口コミ掲示板
名無しさん
プラウドタワー東雲キャナルコートの住み心地はどうですか?プラウドタワー東雲キャナルコートの評判について知りたいです。管理状況や近隣環境、住人などについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
プラウドタワー東雲キャナルコートの基本情報
住所 | 東京都江東区東雲一丁目9-50 |
---|---|
築年月 | 2012年12月 |
階数 | - |
戸数 | 600戸 |
広さ | 64.08㎡ 〜 103.15㎡ |
間取り | 1LDK 〜 4LDK |
公式サイト |
※江東区のマンション口コミ一覧ページへ遷移します
東京都のマンションの評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
バウス西大島
満足:近隣に大型ショッピングセンターがある
駅から徒歩7分で近隣に大型ショッピングセンターがあることからとても良い物件だと感じます。モデルルームでは実際の建物の模型や部屋が再現してあるの…続きを読む
不満:具体的な内容が未定
実際ローンで支払った場合の内容や、購入後にかかる修繕費など、金銭面での質問に具体的な解答をいただけなかったことです。モデルルームの部屋の再現が…続きを読む
-
-
グランエスタ
満足:電車での移動に便利
マンションの最寄駅の一番近い出口からでて、わずか2、3分あればマンションのロビーに到着する事ができます。暑い日、寒い日、雨・雪が降った日でも特…続きを読む
不満:中央のエレベータが少ない
マンション全体的に見ればエレベーターの数は十分と言えるが、多くの人が利用するメインのエレベーターの数は少ないと感じます。20階建てで総戸数も6…続きを読む
-
-
ブランズタワー豊洲
満足:アクセスしやすい立地
新築であり広告を開始した直後であり選択肢が豊富であったため購入意欲を掻き立てられました。また、平面図だけでなく立体の模型やスクリーンを使用した…続きを読む
不満:値段が少々高い、圧迫感がある
新築マンションであり、都心部に建つため広告費や建設費に土地代が比較的高く、全体的に高額な印象がありました。75㎡でも8000?9000万を越す…続きを読む
-
-
プラウド門前仲町
満足:駅&スーパーから2分
地下鉄2本通っている駅の出口がスーパーマーケットとつながっており、かつそこから目の前の横断歩道を渡ると100mほどですぐマンションでとても便利…続きを読む
不満:築15年で各所アイテムが古めかしい
ここ10年で住宅用アイテムが入れ替わった感じがありますが、ちょうどその前のマンションなので各所の備品、ツールやアイテムが古いことが1番恥ずかし…続きを読む
-
-
ライオンズタワー大島
満足:共用部分・部屋共に快適・清潔
マンション内外とても綺麗です。管理人によって毎日清掃巡回が行われている為、セキュリティ関係でも安心できます。24時間ゴミ出し対応な点もマンショ…続きを読む
不満:住民の当たり外れがある
住民の当たり外れについては、マンションに居住するのあれば必ず付きまとう問題ではありますが、私が居住する部屋の近隣にもマナーがあまり良くない方が…続きを読む
-
-
ブリリア有明スカイタワー
満足:スーパーが一階にある
マンションの1階にスーパーの文化堂さんがあるので、とても便利です。すぐ隣のマンションの1階にはデイリーヤマザキさんがありますので、深夜でも安心…続きを読む
不満:駅から遠い
普段は車で移動するのですが、電車を利用する際は少し遠く感じます。最寄駅はゆりかもめの有明テニスの森で、徒歩5分ほどですが、便利なのは国際展示場…続きを読む
-
-
プラウドタワー清澄白河
満足:周辺に大規模な公園がある
駅からは11分程度と遠いですが、近くに福富川公園という川の流れ、遊具もある道沿いの公園や、木場公園など大変多くの公園があり、子育てする環境とし…続きを読む
不満:駅からの徒歩距離
清澄白河までは12分、木場駅までも12分、門前仲町までは約17分と、3駅3路線を使用できるのは夜のみに行った帰りなど利便性が高い立地ですが、や…続きを読む
-
-
ルネ南砂町リバーフィール
満足:マンション内に施設が充実している
先月から入居しており、駅からは少し距離がありますが、電車に乗らないので特に困ることはないです。川が近く部屋からよく見え、花火大会もあるので、立…続きを読む
不満:玄関に物を置いている方がいる
玄関が共有部という意識があまりないのか、子どもの遊び道具などを置いている方がいるのが気になります。外で遊ぶ物なので家の中に入れたくないのかもし…続きを読む
-
-
クレヴィア辰巳
満足:子育て世代が多く、子育てしやすい環境
小学校、中学校が近いと言う立地はもちろん、同じマンション内にも子育て世代の方が多く、安心して住まうことができています。周辺は、大きな団地の改修…続きを読む
不満:マンションの内装が安っぽい
以前新築のマンションに住んでいた時は、大理石のキッチンボードや洗面台でしたが、こちらのマンションはそのような高級感はありません。よく言えばファ…続きを読む
-
-
スターコート豊洲
満足:中庭が広いうえ、小学校・中学校が近い
740世帯あるのもありとにかく建物が横に長くおおきいため中庭がとても広いです。そのためお友達が沢山できて、公園などに行かなくてもマンションの中…続きを読む
不満:入り口が1つしかないため不便
特に不満な点はないですがよこにとても長い建物なのに入り口が1つしかないため忘れ物などをしたときにはとても不便です。また花火が見える場所に建物が…続きを読む
コメント一覧
環境的にはとても良く、設備も整っていてゆったりとしています。マンション自体の質はとても高いかと思われます。
しかし、管理人の態度が本当に最悪です。
私自身が若いからなめられたのかも知れませんが、とにかく話の仕方が横柄で、それに対して文句を言ったら出禁だ!などと言われました。
この管理人と顔を合わせる必要がなければなんの問題もありませんが、気分を害されるかと思われますので胸を張ってオススメはできません。