パデシオン丸太町の評判・口コミ
2020/01/26
パデシオン丸太町の評判・口コミ
このページでは、パデシオン丸太町に居住中の方から聞いた、パデシオン丸太町の評判をご紹介します。「交通の便がとても良い」「子供の生活」など、住んでいる人ならではのリアルな口コミについてお伝えしますので、パデシオン丸太町の評価がどうなのか知りたい方はぜひご覧ください。


※引用:https://www.miyako-es.jp/blog/1883/
30代男性(中古で購入し、現在も居住している)
評価: ★★★★☆ ( 満足 )満足①:交通の便がとても良い
京都市と言う都会という事もありますが、交通の便がとても良いです。京都市内を走る市バスのバス停も近く、山陰本線の円町も徒歩で五分ぐらいで行けます。買い物も便利で、お店もたくさんあります。もちろん自転車があれば大抵の買い物もは済ませられます。生活する上では、全く不便のない場所に建てられたマンションです。
満足②:静か
大通りに面していなく、住宅街の少し中に入ったところに建てられているので静かです。大抵のマンションは駅の近くや大通りに面して建てられている所が多いですが、私たちが住んでいる所は程よく離れています。生活レベルの物音ならともかく、車や雑踏などがあまり聞こえないのがとても良いです。もちろん、部屋の中に入ってしまえば殆ど何も聞こえません。
不満①:子供の生活
大人は便利で生活しやすいです。ですが、子供となると少し心配になる所があります。近所で遊ぶだけでしたら大丈夫なのですが、少し離れてしまうと大通りに出てしまいますので、車であったり交通の危険を少し感じます。お店も、やはり良いお店だけではありませんので、そういったお店が近くにあると、教育上良くないのかと感じてしまいます。
不満②:車の出し入れが面倒
京都市という、交通の便が発達した地域ですので車がなくても生活はできます。ですが、買い物をたくさんしたりですとか、家族でちょっと遠出となると、やはり車は必要です。もちろん駐車スペースはあります。平面の駐車場なら良いのですが、操作型の立体駐車場ですので、急いているときは困ります。そこが私たちには少し不満なところをです。
満足度: 満足
全て100パーセント完璧な所は中々ありません。その中で、何を優先順位で一番なのかが重要になってきます。私たちはその中で、交通の便の良さと生活の利便性を重要視しました。その点で言えばオススメの出来るマンションだと思います。適度に静かで、暮らしやすいマンション。そういった所を求める方でしたら、非常に良いマンションです。
パデシオン丸太町の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
パデシオン丸太町の基本情報
住所 | 京都府京都市中京区西ノ京鹿垣町1-36 |
---|---|
築年月 | 2008年03月 |
階数 | - |
戸数 | 73戸 |
広さ | 66.63㎡ |
間取り | 3LDK |
※京都府のマンション口コミ一覧ページへ遷移します
京都府のマンションの評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
ヴィオス京都山科マナーズ
満足:交通手段や建物の内装が充実している
京都での移住を考えていたので見学しました。マンションから山科駅までは徒歩5分、駅から京都駅まで1駅という立地なので、京都でのお買い物や観光にも…続きを読む
不満:付近の駐車場と契約しなければならない
マンションと提携している、あるいはマンション住居者の専用の駐車場がないため、自分で駐車場を探して契約しなければいけないという手間がかかると感じ…続きを読む
-
-
パデシオン西院
満足:交通の便が良い
マンションの前にバス停があるので、百貨店や駅などへ出かける時にとても便利です。電車の最寄り駅までも徒歩で行ける範囲内にあるので、通勤通学する人…続きを読む
不満:駐車場が狭い
立体駐車場が狭いため、階層式のタイプになっております。止める位置やタイミングによってはなかなか車が降りてこない状況が続き、住人・来客ともに不便…続きを読む
-
-
ネバーランド葛野大路三条メロディア
満足:アクセスが良い
国道162号に出て北へ上がれば地下鉄の駅、南に下れば市バスの停留所があります。京都駅や四条駅などの主要な場所へ行きやすく、通勤に便利です。秋に…続きを読む
不満:災害時の避難が困難
地震などの災害が起こった時、私が自宅にいるという前提ですが、上の階だと避難しにくいと感じます。入居者が多いため、一斉に避難するとなるとドミノ倒…続きを読む
-
-
イニシア桂大橋
満足:外観も内装もお洒落
京都の風景を邪魔しない落ち着いたカラーでスタイリッシュな外観です。リバーサイドなので大きな窓からの眺めも嬉しいところで、早朝のランニングや休日…続きを読む
不満:駐車場
自走式立体駐車場は便利でとても良いのですが、ゴミステーションや駐輪場と隣接しています。そのため、歩行者、特に小さなお子さんが飛び出してこないか…続きを読む
-
-
四条烏丸クロスマーク
満足:立地が良い
地下鉄と私鉄が利用でき、バス停も近いので市内のどこに行くにも便利です。京都市内は一方通行が多く道が狭いので、自家用車での移動はストレスですが、…続きを読む
不満:騒がしい
京都市内の中心部にあるので飲食店も多く、夜中の12時を回っても酔っ払いの声が聞こえることがあります。特にマンションの南側に飲食店(お酒を提供す…続きを読む
-
-
イーグルコート西大路アネックス
満足:生活に便利
買い物はセントラルスクエア、ライフ、フレスコ(2階はダイソー)、セブンイレブン、スギ薬局などたくさんあるのでとても便利です。もう少し足を伸ばす…続きを読む
不満:エレベーター内部に傷が多い
駐輪場はあるのですが、一戸につき2台以上の自転車を所持するご家庭も多いので数が足りておりません。駐められない分はエレベーターに乗せて住居まで持…続きを読む
-
-
エル・パークスクエア京都鴨川
満足:外観が良い
築15年近くなりますが外観の衰えはなく、今尚高級感溢れるマンションです。屋上からは大文字の送り火を楽しめます。ここ最近はどこにいっても混んでい…続きを読む
不満:役員が数十年に一度回ってくる
役員制度があります。皆公平に順番は回ってきますが、高齢者等のどうしても不可能なご家庭は免除されています。月に一回程度の集まり、地蔵盆、体育大会…続きを読む
-
-
六角高倉パークホームズ
満足:駅から近い
京都市内の中心部に位置しており、公共交通機関へのアクセスが良好です。地下鉄2路線(京都の地下鉄路線はこの2路線のみです。)と私鉄の最寄駅に、い…続きを読む
不満:鳩の糞尿被害
神社・仏閣、公園が近くにあることから、一年中、鳩が飛来しています。特に春先は巣作りのため、多く飛来します。巣をつくられてしまうと糞尿被害だけで…続きを読む
-
-
イニシア梅小路公園
満足:中庭があり、子供たちの憩いの場がある
このマンションは、平成20年12月竣工で総戸数222戸と、京都市下京区では最大規模になるマンションです。中庭の他、ゲストハウスやキッズルームと…続きを読む
不満:JRアクセスが悪い
このマンションの最寄り駅はJR京都線西大路駅になります。公称徒歩11分ですが、感覚的にはもう少しかかります。ただ、平成31年4月から、(仮称)…続きを読む
-
-
サーパスシティ西院日照町
満足:耐震等級2級
このマンションは耐震等級2級のマンションです。マンションで耐震等級2級というのは珍しいと購入時に担当の方が話をされていました。実際に住んでみて…続きを読む
不満:駅からの距離
当初の案内では最寄の駅から徒歩10分と聞いていましたが、その時間で歩くには少し無理があるかなと思います。早歩きで12分、普通に歩く場合は15分…続きを読む
名無しさん
パデシオン丸太町の住み心地はどうですか?パデシオン丸太町の評判について知りたいです。管理状況や近隣環境、住人などについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。