ヴィオス京都山科マナーズの評判・口コミ
2021/06/07
ヴィオス京都山科マナーズの評判・口コミ
このページでは、ヴィオス京都山科マナーズのモデルルームを見学された方や居住中の方から聞いた、ヴィオス京都山科マナーズの評判をご紹介します。「交通手段や建物の内装が充実している」「付近の駐車場と契約しなければならない」など、実際物件に触れた人ならではのリアルな口コミについてお伝えしますので、ヴィオス京都山科マナーズの評価がどうなのか知りたい方はぜひご覧ください。


※引用:https://keiji-kensetsu.jp/mansion/manners-villa/
30代女性(モデルルームを見学)
評価: ★★★★★ ( とても満足 )満足①:交通手段や建物の内装が充実している
専門学校に通うため京都での移住を考えていたため見学しました。建物はマンションから山科駅までは徒歩5分ということで、駅から京都駅まで1駅のため、京都でのお買い物や観光にもとても便利だと感じました。そして、山科駅付近には無印良品やニトリやユニクロが入ったデパートやホテルや食事処、郵便局、銀行や病院等もあるので、徒歩で充分に目的地に行く事ができると思い車を所有しなくても生活できるところに利便性を感じました。内装は、段差がないのでバリアフリーになっており、例え骨折して車椅子に乗ることになっても収納も目の高さに合わせることができるため工夫すると安心して快適に暮らせることができます。更にキッチンのシンクや作業場が広くオープンキッチンになっており、リビングを見渡せる作りとなっていました。そのため友人が遊びに来た際には、私が料理中でも友人との会話に花を咲かせる事ができるというイメージを持つ事ができました。
不満①:付近の駐車場と契約しなければならない
マンションと提携しているあるいはマンション住居者の専用の駐車場がないため自分で駐車場を探して契約しなければいけないという手間がかかるという点です。パーキングはマンションの裏手に月額払いの駐車場があるけれどマンションの住居者の専用の駐車場ではないため、満車となっており借りられませんでした。もう1箇所にもパーキングがあり、月額払いの駐車場を見つけましたがマンションから徒歩20分かかるため車を所有することよりも徒歩での交通手段を考えるしかないのかなぁ?とも思いました。コロナ禍という事もあり人との接触を控えるために車での交通手段を考えていたので少し残念な気持ちになりました。分単位での駐車場は沢山あるので周りに月額払いの駐車場があれば尚嬉しいです。
ヴィオス京都山科マナーズの口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
ヴィオス京都山科マナーズの基本情報
住所 | 京都府京都市山科区竹鼻堂ノ前町26-2・28-10(地番) |
---|---|
築年月 | 2019年12月 |
階数 | 11階 |
戸数 | 31戸 |
広さ | 40.14㎡ 〜 64.03㎡ |
間取り | 1LDK 〜 2LDK |
公式サイト |
※京都府のマンション口コミ一覧ページへ遷移します
京都府のマンションの評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
パデシオン西院
満足:交通の便が良い
マンションの前にバス停があるので百貨店や駅などへ出かけるときにとても便利です。電車の最寄り駅までも徒歩で行ける範囲内にあるので通勤通学する人が…続きを読む
不満:駐車場がせまい
立体駐車場がせまいため階層式のタイプになっており、止める位置やタイミングによってはなかなか車が降りてこない状況が続くので住人・来客ともに不便で…続きを読む
-
-
ネバーランド葛野大路三条メロディア
満足:アクセスが良い
国道162号に出て北へ上がれば地下鉄の駅があり、南に下れば市バスの停留所があるので、京都駅や四条駅などの主要な場所へ行きやすく、通勤に便利です…続きを読む
不満:災害時の避難が困難
地震などの災害が起こった時に私が自宅にいるという前提ですが、上の階だと非難がしにく事と、マンション全体で住んでいる人数が多いため、一斉に非難す…続きを読む
-
-
イニシア桂大橋
満足:外観も内装もお洒落である
京都の風景を邪魔しない落ち着いたカラーでスタイリッシュな外観です。リバーサイドなので大きな窓からの眺めも嬉しいところで、早朝のランニングや休日…続きを読む
不満:駐車場から出るときに怖い
自走式立体駐車場は便利でとても良いのですが、ゴミステーションや駐輪場と隣接しているため、歩行者とくに小さなお子さんが飛び出してこないかハラハラ…続きを読む
-
-
四条烏丸クロスマーク
満足:立地が良い
地下鉄と私鉄が利用でき、バス停も近いので市内のどこに行くにも便利です。京都市内は一方通行が多く、道が狭いので自家用車での移動はストレスですが、…続きを読む
不満:騒がしい
京都市内の中心部にあるので飲食店も多く、夜中の12時を回っても酔っ払いの声が聞こえることがあります。特にマンションの南側に飲食店(お酒を提供す…続きを読む
-
-
イーグルコート西大路アネックス
満足:生活に便利
買い物は、セントラルスクエア、ライフ、フレスコ(2階はダイソー)、セブンイレブン、スギ薬局などたくさんあってとても便利です。もう少し足を伸ばす…続きを読む
不満:エレベーター内部に傷が多い
駐輪場はあるのですが、一戸につき2台以上の自転車を所持するご家庭も多く、結果的に数が足りておらず駐められない分はエレベーターに乗せて住居まで持…続きを読む
-
-
エル・パークスクエア京都鴨川
満足:外観が良い
築15年近くなりますが、外観の衰えはなく、今なお高級感あふれるマンションです。屋上より大文字の送り火を楽しめます。ここ最近はどこにいっても混ん…続きを読む
不満:役員が数十年に一度まわってくる
役員制度があります。皆公平に順番は回ってきますが、高齢者等どうしても不可能なご家庭は免除されています。月に一回程度の集まり、地蔵盆、体育大会、…続きを読む
-
-
六角高倉パークホームズ
満足:駅から近い
京都市内の中心部に位置しており、公共交通機関へのアクセスが良好です。地下鉄2路線(京都の地下鉄路線はこの2路線のみです。)と私鉄の最寄駅に、い…続きを読む
不満:鳩の糞尿被害
神社・仏閣、公園が近くにあることから、一年中、鳩が飛来しています。特に春先は巣作りのため、多く飛来します。巣をつくられてしまうと糞尿被害だけで…続きを読む
-
-
イニシア梅小路公園
満足:中庭があり、子供たちの憩いの場がある
このマンションは、平成20年12月竣工で総戸数222戸と、京都市下京区では最大規模になるマンションです。中庭の他、ゲストハウスやキッズルームと…続きを読む
不満:JRアクセスが悪い
このマンションの最寄り駅はJR京都線西大路駅になります。公称徒歩11分ですが、感覚的にはもう少しかかります。ただ、平成31年4月から、(仮称)…続きを読む
-
-
サーパスシティ西院日照町
満足:耐震等級2級
このマンションは耐震等級2級のマンションです。マンションで耐震等級2級というのは珍しいと購入時に担当の方が話をされていました。実際に住んでみて…続きを読む
不満:駅からの距離
当初の案内では最寄の駅から徒歩10分と聞いていましたが、その時間で歩くには少し無理があるかなと思います。早歩きで12分、普通に歩く場合は15分…続きを読む
-
-
レスタージュ京都ウエストシティゲート
満足:駅がすぐそばにある
地下鉄東西線の太秦天神川駅と、嵐電の天神川駅がマンションのすぐ近くにあり、数分で着いてしまいます。京都市の中心部である四条烏丸や河原町へは地下…続きを読む
不満:出入り口が1箇所しかない
マンションはオートロックになっており、駐車場の出入り口もリモコンでシャッターの開け閉めが必要で、要塞のようになっています。人の出入り口がエント…続きを読む
名無しさん
コメントお待ちしています。