ジークレフ神戸名谷の評判・口コミ
最終更新日:2021/09/15
ジークレフ神戸名谷の評判・口コミ
このページでは、ジークレフ神戸名谷のモデルルームを見学された方や居住中の方から聞いた、ジークレフ神戸名谷の評判をご紹介します。「販売価格が広さの割に安い」「駐車場が少ない」など、実際物件に触れた人ならではのリアルな口コミについてお伝えしますので、ジークレフ神戸名谷の評価がどうなのか知りたい方はぜひご覧ください。


20代女性(モデルルームを見学)
評価:★★★★☆( 満足 )
満足:名谷の近くにあり間取りも広々としている
名谷駅はこの先2.3年かけて神戸市の再開発で更に発展するそうです。緑があり都会すぎず田舎すぎず、子供達をのびのびと育てていけそうな環境でした。マンションの下は赤道になっていて、そこは車が通らないのでとても安全で、その道を歩いていくと公園や小学校、名谷駅に着きます。マンション自体も広々としていて、2LDKから4LDKまであり、各部屋収納もでき、バルコニーも広かったです。部屋によって間取りは違いますが、ファミリーに向けた広い部屋も、独身の方向けの部屋もあり豊富でした。
不満:管理費や修繕費などの値段
マンションなので仕方ないことですが、せっかく建物の値段はコスパが良く、立地も環境も最高な場所ですが、駐車場代や、管理費、修繕積立金などが割と高いのでそこがとても残念でした。新築マンションなので、この先5.10年建てば更に管理費なども上がるようなので、マンション購入にはつきものですがそこは一戸建ての方がお得なのかなと感じました。一戸建てでも何十年かに一度は数百万のリフォームや改装などもすると思いますが、駐車場代だけは、とても無駄に感じてしまいました。
30代女性(モデルルームを見学)
評価: ★★★★☆ ( 満足 )満足①:販売価格が広さの割に安い
人気エリアに出来る久しぶりの新築でかつ1戸平均80平米代で広く、最寄り駅からも割と近く、マンション前にバス停も新設されるとの事で、利便性がとても良いにも関わらず、近隣のマンションに比べると価格が低く設定されているように感じました。市のプロジェクトなので、低価格だという説明は聞きましたが、2LDKでも家族がゆったりと暮らせると感じました。複合型施設と一体化しているので、利便性も安心もありこの価格は魅力的です。
不満①:駐車場が少ない
大規模なマンションという事ですが、それ程広い土地に建てた訳では無さそうなので、駐車場が圧倒的に少なかったです。駐車場が抽選で外れた場合はどうなるかというと、近隣の市営住宅の月極駐車場を借りるとの事でした。敷地内からわざわざ離れた場所に駐車場を借りるのはとても大変で面倒で手間だと感じました。また、敷地内の駐車場が立体駐車場ですが、安いところを借りると降りてくるにも時間がかかってしまうので、不便だと感じました。
ジークレフ神戸名谷の口コミ掲示板
名無しさん
コメントお待ちしています。
ジークレフ神戸名谷の基本情報
住所 | 兵庫県神戸市須磨区菅の台3丁目14-1他(地番) |
---|---|
築年月 | 2021年2月 |
階数 | 11階 |
戸数 | 99戸 |
広さ | 58.05㎡ 〜 87.83㎡ |
間取り | 2LDK 〜 4LDK |
公式サイト |
※神戸市須磨区のマンション口コミ一覧ページへ遷移します
神戸市のマンションの評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
レ・ジェイド須磨妙法寺駅前
満足:最寄り駅に徒歩1分で行ける
神戸市営地下鉄「妙法寺」駅のほぼ横に位置するマンションなので、かなり便利だと思いモデルルームに見学に行きました。実際に駅まで徒歩1分というセー…続きを読む
不満:駐車場が少ない・オプションが多い
一部屋に一つ駐車場があると思っていましたが、このマンションでは部屋数に対して駐車場の数が半分くらいしかありませんでした。ほんとうの駅前なのでで…続きを読む
-
-
ワコーレ須磨名谷ステーションフラッツ
満足:駅から徒歩1分
地下鉄名谷駅のホームから見える距離にあって、徒歩1分で帰れます。地下鉄の終電は早いので特に音に悩まされることもありません。夜道でも人がタクシー…続きを読む
不満:来客用駐車場に予約が必要
来客が来る際、車を置く場所が限られていて駐車場には事前予約が必要です。管理人さんが滞在している時間であればいいのですが、管理人さんの業務終了後…続きを読む
-
-
ウイングゲート須磨鷹取
満足:スーパーマーケットがすぐ近くにある
スーパーマルハチの建物がマンションのすぐ隣にあるので、ちょっとした買い物に行きたい時、すぐに行けます。しかも、ほとんど定休日がなく、夜も10時…続きを読む
不満:各部屋の収納スペースが少ない
和室(約4.5畳)の押し入れのスペースが狭いです。広さは横幅が約2m、奥行き約1m、高さ約2mしかなく、横幅の狭さが布団類の収納する上でとても…続きを読む
-
-
ファミール須磨鷹取ステーションサイド
満足:駅が近くにある
JR神戸線の鷹取駅が近くにあり、とても便利です。家の玄関を電車の発車時刻の5分前に出れば、余裕で電車に乗ることができる程です。帰りが遅くなって…続きを読む
不満:子どもがマンションの下で遊んでいる
このマンションは、駅に近く付近に小中学校があることもあって、比較的住人の出入りが激しく、常に一定数の子どもがいます。この子どもたちが、小学校の…続きを読む
-
-
須磨コーストタワー
満足:マンション前の絶景の海が見える
2009年に建設され、タワーマンションの目の前は瀬戸内海が広がっています。まだ、あたらしく、共用設備に、スカイジャグジー、ヒーリングルーム(マ…続きを読む
不満:入居時施工のワックスが剥がれる
入居時に施工されていた、フローリングのワックスがすぐにはがれてしまって、現在きたない感じになっています。水でふいても、余計にぼろぼろになってし…続きを読む
コメント一覧
私の妻は身体障害者で車椅子です
先日内覧の電話をしましたが車椅子を理由に断られました
身体障害者には買ってほしくないのでしょう
こんな販売店が今の世の中存在してる事に腹が立ちました
販売店、施工会社、管理会社はすべてメモしてるので他のマンションで見かけたら絶対に買わないですね