ウエリス光明池の評判・口コミ
最終更新日:2021/09/15
ウエリス光明池の評判・口コミ
このページでは、ウエリス光明池に居住中の方から聞いた、ウエリス光明池の評判をご紹介します。「バルコニーが広い」「駐車場まで遠い」など、住んでいる人ならではのリアルな口コミについてお伝えしますので、ウエリス光明池の評価がどうなのか知りたい方はぜひご覧ください。


※引用:https://wellith.jp/komyoike/design.html
30代女性(モデルルームを見学)
評価:★★★★☆( 満足 )
満足:衣食住に困らない駅近な立地
完成してから2年程経過していましたが、モデルルームの旗があり予約してみました。大規模マンションなのでエントラスは広々として煉瓦を施してあり高級感がありました。ペット用の出入り口もあり苦手な人にも配慮した設計になっていました。お部屋は4LDKの角部屋が余り気味でした。景色は緑と鉄塔が多く見えていました。ベランダが2.3m広さで快適でした。LDKのリビングのみ床暖房で少し残念な印象。和室の扉全開で広々としました。キッチンは食洗機やディスポーザーはありません。洗面所は広く、お風呂に窓があり明るかったです。駐車場は100%平面で割と広そうで良かったです。
不満:広いお部屋しか残っていなかった
完成から2年程経過しておりお手頃なお値段の物件はほとんど残ってなく予算オーバーな物件ばかり紹介されました。また正面エントランスより一番遠く、駅まで直結6分ですが実質10分以上かかりました。あと何と言っても小学校・中学校がめちゃくちゃ遠い。20?30分かかります。市境に立地しており最寄りの小中学校は10分ほどですが違う市のため通えません。(最近申請されて越境して最寄りの通学は可能になりましたが)気になる点は交通量がやや多く排気ガスが気になる所です。
10代女性(新築で購入し、現在も居住している)
評価:★★★☆☆( ふつう )
満足:駅から近い
ウエリス光明池は最寄りの駅から徒歩で6分の場所に立地しているので、夜遅くの電車に乗っても安心して帰ることができます。また、ウエリス光明池と駅までの間はデッキ直結なので、信号待ちなどすることなく、駅まで直接行くことができるのもひとつの特徴です。駅までには様々な商業施設も備えているので、料理する時に足りない材料があれば徒歩ですぐに買いに行くことができます。商業施設の中には飲食店や雑貨屋、八百屋など多種様々なので思いついた時にすぐ行動することができるのも駅チカのいい所だと思います。
不満:小学校・中学校が遠い
ウエリス光明池は和泉市にあり、1番近くの小学校や、中学校に行くまでに30分以上もかかってしまいます。なので、中学校では自転車通学は可能ですが、小学校だと徒歩で通学しなければならないので1時間以上はかかってしまいます。また、道路沿いの道を1時間も歩かせるのはとても危険で、最寄りのバスを使わざるを得ません。しかし、最寄りのバスには近くにある高校に通っている高校生が多く乗車しているので、小学生を多数の高校生が乗るバスに乗せるのもとても不安が募ります。
30代女性(新築で購入し、現在も居住している)
評価: ★★★★☆ ( 満足 )満足①:バルコニーが広い
南向きのバルコニーがとても広く、洗濯物をたくさん干せます。それだけでなく椅子を出してゆっくりくだり、プランターで家庭菜園ができます。日当たりがよいので洗濯物が乾きやすいです。部屋からバルコニーへはまたがなくても出られるので布団干しもラクラク出来ます。また、太陽の光を浴びて、野菜もよく育ちます。スペースが広いのでたくさんプランターを置く事が出来ます。さらに、大きな窓なので明るい日差しが部屋に差し込み、室内は電気をつけなくてもとても明るいです。部屋の壁が白いので、余計に明るく、広々と感じます。周りに高層マンションがないので視界を遮られる事がなく、良い眺めを独り占め出来ます。
満足②:インターネットが導入済
NTTのフレッツ光マンション全戸一括契約なので、プロバイダー契約さえすれば工事なしで高速インターネットを楽しめます。安いプロバイダーを探せば月500円ほどでインターネットが使い放題になります。モデムは玄関の下駄箱の所に設置してあり、リビングにLANの差し込み口があります。固定電話を引きたければたった500円で引くことができるのも嬉しいです。また、一階の共有スペースでは無料でWi-Fiを利用出来るのでスマホオンリーのユーザーにも助かるサービスだと思います。
不満①:駐車場まで遠い
駐車場から部屋までの動線に不満があります。うちの駐車場は3階なのですが、部屋に行くには一旦1階までエレベーターで下りなければなりません。そしてまた部屋までエレベーターで上ります。集合ポストは2階なので、ポストに寄りたければ3階→1階→2階→部屋の階、と何度も行き来しなければならず不便です。重い物を買って帰ってきたときはゲンナリしてしまいます。ちなみに駐車場は1階から5階の屋上まであり、階や場所によって利用料金が若干異なり、抽選で決まります。
不満②:部屋が狭い
3LDKの部屋に二人で住んでいますが、リビングはとても広いのですが寝室は狭く、ベッドを置くとやや圧迫感があります。柱のせいでデッドスペースができてしまうのも残念です。私は二人暮らしなので何とかベッド以外の家具をも入れていますが、それ以上の人数のファミリーだと3LDKでは厳しいかもしれません。内覧の時によく見て置かれると良いと思います。
満足度: 満足
何より新築で気持ち良いです。室内は電気ガスともに最新システムですし、宅配ボックスやセキュリティーも充実しています。また、治安もよく周辺環境も良いので隣人トラブルなどは無いです。エレベーターなどで入居者の方とお会いしても爽やかに挨拶を交わしています。お掃除も毎日きっちりしてくれていて、明るく清潔感あるマンションなのでおすすめです。

※引用:https://wellith.jp/komyoike/
ウエリス光明池の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
ウエリス光明池の基本情報
住所 | 大阪府和泉市室堂町824-55(地番) |
---|---|
築年月 | 2018年02月 |
階数 | 15階 |
戸数 | 317戸 |
広さ | 63.45㎡ 〜 105.57㎡ |
間取り | 2LDK 〜 4LDK |
公式サイト |
※和泉市のマンション口コミ一覧ページへ遷移します
大阪府のマンションの評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
アルモニー和泉中央
満足:自治会がしっかりしている
子育て世代からシニア世代まで幅広く住んでいて、世代間交流が盛んです。例えば自治会にて子育て世代向けのハロウィン大会や夏祭り、シニア世代向けの絵…続きを読む
不満:騒音問題がある
子育て世代が多いこととマンションの構造上、仕方ないことではありますが走る音やピアノ等楽器の練習音だったり大きめのゲームの音も長時間聞こえてきま…続きを読む
-
-
和泉中央グランアリーナ
満足:最寄り駅が近い
この分譲マンションは5年前に作られてちょうど最寄り駅周辺もこれから商業施設がどんどん建設されていきました。マンションの目の前は広大な公園もあり…続きを読む
不満:立体駐車場で不便
マンションの敷地内の駐車場が立体式なので出し入れが不便です。地下1Fから上が5Fまであるタイプです。私は一番上の5Fなので、毎回1Fまで降ろさ…続きを読む
-
-
アベニール和泉中央
満足:利便性が高い
和泉中央の駅前から非常に近くて、スーパーマーケットなどが本当に近いので、利便性がとても高いです。また、周囲には教育施設や、クリニック、そして緑…続きを読む
不満:駅までが結構遠い
徒歩で周囲には色んな施設があるので便利ですが、最寄りのスーパーマーケットは徒歩なら結構歩くと遠いので、5分以内には行くことが出来ないと思います…続きを読む
名無しさん
ウエリス光明池の住み心地はどうですか?ウエリス光明池の評判について知りたいです。管理状況や近隣環境、住人などについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。