信開ウエラコート駅北の評判・口コミ
2020/01/25
信開ウエラコート駅北の評判・口コミ
このページでは、信開ウエラコート駅北に居住中の方から聞いた、信開ウエラコート駅北の評判をご紹介します。「このエリアでは珍しく管理人がいる」「老朽化が進んでいる」など、住んでいる人ならではのリアルな口コミについてお伝えしますので、信開ウエラコート駅北の評価がどうなのか知りたい方はぜひご覧ください。


※引用:https://smocca.jp/bukken/detail/z_2_b631029647c33b55b00dc864a71a8113
30代女性(中古で購入し、現在も居住している)
評価: ★★★☆☆ ( ふつう )満足①:このエリアでは珍しく管理人がいる
管理人さんが常駐しているので、いつも安全です。防犯面だけでなく掃除も常にしてくれているので、エントランスにはゴミ一つ落ちていません。また、相談事や手続きなども管理人さんも言えば行ってくれるので忙しい人には有り難いマンションだと思います。管理人が常駐しているマンションは私の住んでいる地域では珍しいので、住む決め手の一つになりました。
満足②:駅前なので移動が便利
すぐ目の前に駅があるので、街が栄えていて便利です。車を持っていなくても、徒歩圏内にお店や病院があるので年をとってもずっと住めると思います。コンビニは勿論、大手スーパーや歯医者も間近にあるのでよく利用しています。駅前だと便利な反面、防犯が心配になってくると思うのですが、犯罪があったという話も聞かないので安心して住めます。
不満①:老朽化が進んでいる
築20年以上経過しているマンションなので、老朽化しています。外観が古く中の設備も古いです。20年経過している物件は管理費の問題も出てきます。今後もっと管理費が上がっていくのかも心配なところで、マンションに住む人たちも集まりでも度々管理費に関する話題が出てきます。老朽化は仕方ないのですが、この先大規模なリフォームも考えられていて不安です。
不満②:住民の関わり合いがない
楽と言えば楽なのですが、隣近所の顔を知りません。深入りしたいとは思わないのですが、近くにどんな人が住んでいるのかは子育てしている今はきになるところです。エレベーターで顔を合わせても挨拶しないことが多く、少し寂しい気がします。マンション購入者による親睦会が年に何回かありますが、誰が誰だか分からない状態です。
満足度: ふつう
個人的には全体的に満足する面が多く住みやすいマンションだと思っています。しかし、駅前のマンションに住みたいという人以外には積極的にお勧めする気にはなりません。やはりマンション全体の老朽化が進んでいるので、この先物件としての価値があるかと考えると疑問だからです。ですから「どちらでもない」という答えになります。
信開ウエラコート駅北の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
信開ウエラコート駅北の基本情報
住所 | 石川県白山市八ツ矢新町14 |
---|---|
築年月 | 1990年07月 |
階数 | 7階 |
戸数 | 85戸 |
広さ | 44㎡ 〜 46.2㎡ |
間取り | 2DK |
※石川県のマンション口コミ一覧ページへ遷移します
石川県のマンションの評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
信開グラビス駅北
満足:JR松任駅に近い
JR松任駅に近いので、天候の悪い日もほぼぬれずに駅までいけるところが一番便利です。建物のすぐ近くに駅へ通じる通路が伸びているので 隣接している…続きを読む
不満:ペット不可なのに飼っている人がいる
実はペットの飼育は駄目な契約のマンションなのですが、こっそりミニチュアダックスを飼っている人がいて、廊下でおしっこをさせるらしく とてもくさい…続きを読む
-
-
ライオンズマンション金沢駅西
満足:駅から比較的近い
築年数は駅西にあるマンションの中では古いですが、12階建てのマンションで各階、各戸前に照明が付いており、エントランスも常に明るい為、遠くから見…続きを読む
不満:駐車場がない
マンションには一階にマンション専用の駐車場があるのですが、入居した時点で全く空きがなく、空きが出ても抽選でなかなか入る事ができません。そもそも…続きを読む
名無しさん
信開ウエラコート駅北の住み心地はどうですか?信開ウエラコート駅北の評判について知りたいです。管理状況や近隣環境、住人などについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。