体験談「中古マンションを購入しましたが、上の階の生活音に困っています」
今回ご紹介するのは、中古マンションを購入したはいいものの、上の階の住民による生活音に悩まされている方の事例です。近隣住民との音を巡るトラブルというのはよく起きることですので、中古物件、中古マンションの購入を検討している場合は生活音がどの程度聞こえてくるかきちんと調査するようにしましょう。
最初は気に入っていたが、上の階に人が住むようになってから…
私は1年程前に中古マンションを購入しました。外観が綺麗でおしゃれ、JRの駅まで歩いて10分以内と立地もまずまずで、価格もそれまで支払っていた家賃より抑えられるということで、とてもワクワクしていました。
いざ住んでみて、最初はとても快適だったのですが、つい一ヶ月ほど前から上の階に人が住むようになったようで、そこから生活が一変しました。
なんと上の階の人の話し声が聞こえるのです。声のトーンからして、そんなに大きい声で話しているわけではないにも関わらず、何か明らかに話していることが伝わってきます。
当然、話し声だけでなく、ドアの開閉音やトイレの音、椅子を引きずる音など、生活音が気になって仕方ありません。最初の数週間はどうにか上の階の音を聞かないようにするため、家にいるときはずっとテレビかラジオをつけて、どうにかごまかしていましたが、最近は精神科に通わないといけなくなるほど精神的に参ってしましました。
最初に物件を購入する際に上の階や隣の階の生活音がどの程度聞こえてくるか、きちんと調査した上で購入すべきでした。。
約70%の人が生活音を気にしている
マンション・ラボの調査によると、全体の68.1%の人が、なんらかの生活音が「気になっている」そうです。
そもそも生活音というのはよほどのことがない限り、だれもが意図せずに出しているものです。
夜の時間帯の掃除機や洗濯機、友人を招いての談笑、お子様がフローリングを駆けずり回る、重たい荷物を床に下ろす、楽器の演奏などなど、何かしら当てはまったという人が多いのではないでしょうか?
そのため、あまりにも神経質になってしまうような方の場合は、マンションのような集合住宅はそもそも向いていないかもしれません。
よくある生活音10選
- 物を落とす音
- 洗濯機を使用する音
- 掃除機をかける音
- 子どもが走る音
- 住人同士の喧嘩の声
- 子どもの騒ぎ声・泣き声
- テレビの音の音
- ペットの鳴き声
- 楽器の演奏音
- アラーム/目覚ましの音
生活音を事前に防ぐ方法はあるのか?
売り手に対し、上の階の住民や両隣の部屋に子供がいないか、楽器の音が聞こえてきたリしないかを確認するようにしましょう。
また、売り手以外に対しても、
- 生活音が気になることがあるか
- 気になるとしたらどういった音なのか
など、できるだけ詳細を直接インタビューしましょう。その際はできるだけ若い方に聞いてみるのがポイントです。あまり高齢の方ですと、参考にならないことがあるためです。